2014.04.26 Saturday
プチ社長日記:『富岡製糸場が世界遺産』の話
おめでとうございます。確定ではないですが、前祝ということで。
思ったよりも早かったです。
・・・というか、完全に出遅れました。正直、腹立たしいです。
今後揉めそうな点としては、富岡製糸場の紡績機械が「奇跡の保存状態」にかかわらず実は散逸していること。
実は、獲物の一部は明治村にあります。リング紡績機です。
これの返還要求が明治村にあったが、明治村はこれを拒否。
(これで富岡絡みの動きが判明)
そりゃそうです。
蒸気ハンマーと並んで、当時の機械としての目玉ですから。
(機械遺産、というギャグのような言葉もあります。)
でも、正式に世界遺産に指定されたら返還圧力が高まりますわな。
まぁ、高値で売れればいいんでしょうけど。
出遅れ涙目だから言うわけではないですが、
世界遺産という概念、あまり好きではないです。
ユネスコに唾吐くつもりはないですが、なんというか、、、オリンピック誘致と同じで、コンサルの動きがね。。。
まぁ、同族嫌悪と言われれば、それまでなんですがね。
世界遺産なんて、ずーっと前からあったのに、騒がれてるのがここ数年、というのがおかしいと思いませんか?
まぁ、今、かなり酔っぱらってるんですけどね。
くっそー。このあろー。
思ったよりも早かったです。
・・・というか、完全に出遅れました。正直、腹立たしいです。
今後揉めそうな点としては、富岡製糸場の紡績機械が「奇跡の保存状態」にかかわらず実は散逸していること。
実は、獲物の一部は明治村にあります。リング紡績機です。
これの返還要求が明治村にあったが、明治村はこれを拒否。
(これで富岡絡みの動きが判明)
そりゃそうです。
蒸気ハンマーと並んで、当時の機械としての目玉ですから。
(機械遺産、というギャグのような言葉もあります。)
でも、正式に世界遺産に指定されたら返還圧力が高まりますわな。
まぁ、高値で売れればいいんでしょうけど。
出遅れ涙目だから言うわけではないですが、
世界遺産という概念、あまり好きではないです。
ユネスコに唾吐くつもりはないですが、なんというか、、、オリンピック誘致と同じで、コンサルの動きがね。。。
まぁ、同族嫌悪と言われれば、それまでなんですがね。
世界遺産なんて、ずーっと前からあったのに、騒がれてるのがここ数年、というのがおかしいと思いませんか?
まぁ、今、かなり酔っぱらってるんですけどね。
くっそー。このあろー。